fu-cha

月釜その二


2019年6月24日 17時55分

京都では良く「在釜」と掛かっているのを見かけます。 田舎ではきっと「在釜」って何だろと思っている方々がいらっしゃるでしょうね。是非一如庵の前で見かけましたらお声掛け下さい。 4月花見茶会 5月は大型連休のため休会でした。 […]

月釜 その1


2019年6月24日 17時27分

青田の前を通りかかると蛙の鳴き声! 今日みたいな雨の一日には蛙の声も聴きたくなります♪ さて、2月からはじめた月釜も4回を無事に終え、小さな茶会ですが楽しみに来てくださる皆様には感謝を申し上げます。 ありがとうございまし […]

令和


2019年4月2日 15時12分

新しい年号の発表から一夜明け、5月から新年号になることに、心が弾み、湧き立ちを感じたのは私だけでしょうか! 「令和」とっても雅な、美しさを感じますね✨ ^_^ 桜の満開が日本中の喜びを表してるような美しさです&#x1f3 […]

節分


2018年2月4日 14時53分

何十年ぶりかで節分祭巡りしてきました♪ 壬生寺も吉田神社もすごい人~! まず茶道資料館で2月3日しか頂けない柏原光貞の「法螺貝餅」 法螺貝には悪霊を退治する意味から、節分の日に厄除け願って頂くお菓子だそうです。 はじめて […]

はじめの一歩


2018年1月29日 21時55分

今年よりブログを始めます。 お店を閉めてから1年3ヶ月です。 現在京都におります♪ ちよっと自分の時間が欲しくなり思い切って閉店、そしたら京都よりお呼びがあり、人生て何があるかわからないなぁ〜って思っております&#x1f […]